Item |
演算 |
説明 |
||||
1 |
コンプレッサーの回転速度を調整する |
|||||
2 |
コンプレッサーの位相電流を調整する |
|||||
3 |
IPMモジュールの温度を調整する |
|||||
4 |
AC入力電流を調整する |
|||||
5 |
AC入力電圧を調整する |
|||||
6 |
DCバス電圧を調整する |
|||||
7 |
IGBT温度を調整する |
|||||
8 |
室外機の種類を特定する |
|||||
9 |
室外機周波数低減保護 |
1.過電流保護 |
||||
2.コンプレッサー相電流過負荷保護 |
||||||
3.IPM/IGBTの高温化を抑える 周波数保護
|
||||||
故障アラーム保護 |
1.IPM障害または高温アラーム |
|||||
2.IPM温度送信障害アラーム |
||||||
3.コンプレッサーの失速または位相過負荷アラーム |
||||||
4.コンプレッサー相電流過負荷警報 |
||||||
5.電流サンプリング障害アラーム |
||||||
6.IGBT高温故障アラーム |
||||||
7.IGBT温度送信障害アラーム |
||||||
8.DCバス過電圧または低電圧アラーム |
||||||
9.AC入力過電流アラーム |
||||||
10.15VDC低電圧アラーム |